切迫早産で入院
言われた瞬間、担当医の前で大泣きをしました。
いきなり想像もしていなかった現実、
色々な感情がグチャグチャになって
情緒不安定になっていったのを鮮明に覚えています。
私の経験が少しでも誰かの参考になり、
入院生活を耐え抜く力になれば嬉しいです。
- 27週で入院
- 入院時は頸管長1センチ
- 長男の時は切迫ではなかった
- 長男は自宅保育中(入院時は1歳11か月)
辛かったこと
- お腹の子に申し訳ない
- もし早産になったらどうしよう?
- 翌々日が長男の誕生日
- 自宅保育していた長男をどうするか?
- 周りに迷惑をかける
まずは、気づけなかったお腹の子に申し訳なくなりました。
正直、長男の時に切迫になっていなかったので完全ノーマーク。
なので、多少は無理をしていた自覚はあります。
長男を抱っこ、長男を追いかけるのに小走り、長時間の運転。
そういう自覚のない自分の行動のせいかな?と自分を責めました。
もし早産になったら?
考えただけで怖いです。
それと同時に、保育園にも行っていない長男はどうしたらいいの?
私と一緒でないと寝られない長男はどうなる?
と不安に襲われます。
長男を思うだけで涙、
周りに迷惑をかけると思うだけで涙。
そして、入院の翌々日が長男の2歳の誕生日。
ケーキも予約しているし、部屋の飾りつけもプレゼントも用意した。
2歳のお祝いしてあげられないの?
とまた涙。
入院して1週間は、毎日泣いていました。
さらに辛かったこと
入院して1カ月経ったころ、
私の父が亡くなりました。
もともと父も入院をしていて、
2か月前頃から、危ないかもしれないと言われていたので
多少覚悟はしていました。
ただ、私の入院期間中は耐えてほしいと母と話していました。
本当に悲しかったし、
葬儀にも行けない親不孝な娘だと
また自分を責めました。
さらに、長男の件で頼っていた母も
忙しくなり、頼れなくなりました。
良かったこと
- 料理が美味しかった
- 本や漫画・動画をたくさん見れた
- 毎週診察があり安心した
- 看護師さんや担当医と仲良くなれた
- 長男が成長した
- パパと長男に絆ができた
とにかく、料理が美味しかった!
これは産婦人科にもよるみたいだけど、
お産で入院されている方とメニューがほぼ同じ!!
週に2回はお祝い膳が食べれるし、
上げ膳据え膳の毎日。
とにかく暇だったので、
本や漫画、映画やドラマを見まくりました。
韓国のアイドルのオーディションや、
恋愛リアリティ番組など
普段見ないものもたくさ見れました。
また、通常35週までは2週間に1回の診察の時期だけれど
毎週診察があったので、安心感はありました♪
そして何より、長男がグンと成長!
私以外の寝かしつけもダメだと思っていたけど、パパでも問題なし。
一時保育も泣くと思っていたけど、泣かないじゃないか!
パパも一生懸命、育児と家事と仕事を頑張ってくれている。
この2か月のおかげで、完全に長男はパパっ子に(^^)
看護師さんにかけられた言葉で残っていること
お腹の赤ちゃんを守れるのはお母さんしかいないんだよ
入院期間中、泣いているたびに何度も言われました。
最初は、この言葉はあまり受け入れられませんでした。
分かってはいるけど、私は長男のママでもあるんだ!
と、そっちの方が強かったです。
まだまだ2人の親になる自覚が足りなかったんだと思います。
ただ、入院期間が長くなるにつれて、
この言葉が私の支えになりました。
今だから言えるアドバイス
- 時間が解決してくれる
- 看護師さんや担当医につらい気持ち伝える
- 赤ちゃんも頑張っていると自分も鼓舞する
もし、今の入院生活が辛くてしんどくても
入院期間が長くなれば、嫌でも慣れてきます。
辛い気持ちも慣れてきます。
私の場合、入院して1週間は毎日号泣、
1カ月間は定期的に涙と、かなり情緒不安定でした。
ただ2カ月目からは、父の件以外は涙することはなくなりました。
本当に辛くてしんどい時は、看護師さんや担当医に伝えてみて下さい。
きっといいアドバイスや解決策を考えてくれるはずです。
少なくとも、こちらの気持ちの辛さが伝われば
今までよりも優しく接してくれるはず。
そして何より、お腹の中で赤ちゃんが頑張っていると自分を鼓舞してください。
赤ちゃんは1日1日成長しています。
1日ずつ乗り越えていきましょう(^^)
私の出産記録
- 36週5日で退院
- 40週1日(予定日1日越え)で陣痛促進剤を使って出産
- 3600gのビッグベイビー
- 分娩時間2時間
結果、無事に退院することができました。
が、なかなか産まれず…。
予定日超えました。
お腹が大きくてしんどかったので
陣痛促進剤を使用して計画分娩。
まさかの3600gのビッグベイビーちゃんでした(^^)
コメント